【資料請求】
タイム マネジメント[時間生産性向上コース]

フォームに必要項目をご記入いただき、送信してください。ご登録いただいたメールアドレス宛にダウンロードURLをお送りします。(メールアドレスのお間違いにご注意ください)
※同業者の方のダウンロードは固くお断りいたします。

生産性向上とワークライフバランスのための時間管理

従来、時間管理がうまくできない原因は、時間管理のスキル不足にあると考えられていました。しかし、自分で何がしたいのかがわからない時や、自主的にそれに取り組もうとしない時は、時間管理のスキルを持っていても、問題は解決しません。

時間管理の本当の問題は、その人の意志の問題なのです。

時間管理とは、その人の存在や生き方、価値観と密接に関わっています。自分の価値観が明確になれば、自分の活動をどのようにすべきかを考えるようになります。そのようになってはじめて、時間管理のスキルが意味を持つようになるのです。

何を修得するか?

「TM タイム マネジメント」は、充実感を持って仕事に取り組み、生産性の向上を図るために必要な時間管理の方法を身につけることを目的として開発されたプログラムです。
本プログラムでは、時間管理のスキルを修得するだけでなく、現在の時間管理に関する問題分析を行います。
また、時間管理の前提となる自身の価値観について改めて考え、明確にします。

どのように修得するか?

「TM タイム マネジメント」は、時間管理の成否は、「20%のスキル」と「80%の意志」にかかっていることを前提に構成されています。
研修は、「時間管理のピラミッド」に基づき、「価値観の分析」から「効果的な活動をするためのスキル」へと進んでいきます。

  • 時間管理のスキル業務内容分析
  • クロックタイム指向/ゴールタイム指向への対処
  • プライムタイムの活用
  • A-B-C 法
  • プロテクティング

価値観、目標、活動が一致する時、(人は)効果的で、最も高い生産性と充実感を得ることができます。

参加対象者

  • 新入社員から管理職まで

プログラムの構成

  • 標準開催期間:1日間
  • 形態:20名以下の少人数によるセミナー
  • 教材:ワークブック、学習のてびき、スライド
入力いただいた氏名・住所・電話番号・E-mailアドレス等の個人情報は今後、弊社もしくは関係会社において、弊社が出展または主催する展示会・セミナーのご案内、弊社が提供する商品・サービスに関するご案内など各種情報のご提供、および弊社営業部門からのご連絡などを目的として利用させていただきます。弊社では、ご本人の同意なく無断で個人情報を取得・利用することはありません。
個人情報保護方針・プライバシーポリシー